20代で考える、理想の...
20代で考える、理想のマイホーム
「いつかは戸建てに住みた...
11.Jun.2025
皆様、お久しぶりの更新でございます。
北九州市小倉南区でちょっこりがんばっているBan建築工房も
増税前の大盛況と申しますか、
おかげ様で忙しい日々を送っております。
宗像市のN様邸、先日無事に中間検査も終了しました。
家を建てる時には、きちんと建てているか、
第三者機関に検査してもらう大事な検査があります。
(※検査の回数や確認申請の必要有無は、地域によって異なります)
まず、建てる前に図面のチェックで
「確認済証」というものが発行されます。
次に、基礎の配筋がしっかりできているか、
配筋検査があります。(自社検査でもOK)
その次に、壁を貼る前に軸組と接合金物が
見える状態で、中間検査があります。
合格すれば、「中間検査合格証」が発行されます。
家が完了した状態で、最後の検査です。
合格すると、「検査済証」が発行され、
図面どうり、安全な家ですよ、という証明となります。
家が出来ると、これらの資料や図面をまとめた
「確認申請書」という冊子をもらえますので、
これは大事に、保管しておいてくださいね。
リフォームする際の参考や、
耐震診断や転売する時に、信用できる建物だと
いう事を証明できる証になりますよ!
N様邸での棟上げでの一コマ
お嬢さんがお浄め中♪
家の完成まであと一か月少々、お待ちくださいませ。
安部
株式会社Ban建築工房
住所:福岡県北九州市小倉南区徳力4-23-23